日本シーレーク株式会社の持続可能な開発目標(SDGs)についてSUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
HOME > 日本シーレーク株式会社の持続可能な開発目標(SDGs)について
日本シーレーク株式会社の持続可能な開発目標(SDGs)について


- 質の高い教育をみんなに
- 技術的・職業的スキルを磨くため、新入社員教育、入社半年、1年教育、OJT教育、技能研修、管理職研修と各世代及び各部門の社員の能力向上や非破壊検査技術の品質向上に努めています。


- 働きがいも経済成長も
- 有休休暇取得状況の発信と取得促進、妊娠中や産後の女性労働者健康確保・相談体制・社内情報共有の窓口を設立。また福利厚生を充実させ、社員・家族が利用可能な各業種・各社会サービスを拡充しワーク・ライフ・バランスの充実を図っています。


- 技術革新
- 技術力の高い検査員による多様な客先のニーズへ迅速な対応を行い、熟練技術やノウハウを若い社員に伝承し技術レベルの維持・向上に貢献していきます。又、新たな技術を積極的に開発し、弊社の技術革新を進めていきます。


- 持続可能な都市
- 2011年より環境マネジメントとして、紙や電気の使用量削減を目指し、環境責任者を各事業所へ配置しCo2削減を目指しています。
地域清掃の実施や節約・リユース・リサイクルで地球環境を守るための意識向上を実施しています。
